

中間試験・英検対策終了
先日28日(水)に今週末の英検対策終了、そして30日(水)で今回の中間試験対策終了しました。 区立中2年T君の中間対策はいつもの英数+直前に国文法、1年からの分復習~名詞まで。相変わらず頑張って、数学90点、英語97点、国語は81点とのこと。...


久方のマジック芸
ブログをご覧いただきありがとうございます。新年度を迎えたこともあり、最初に当塾のご紹介を少し致します。 個人学習会・高円寺教室は開室してから今年で25年目を迎える塾で、モットーは「一人のために全力投球」。 勉強する習慣のない生徒、勉強に苦手意識がある生徒、集団の塾にはついて...


英検対策スタート
ブログをご覧いただきありがとうございます。新年度を迎えたこともあり、最初に当塾のご紹介を少し致します。 個人学習会・高円寺教室は開室してから今年で25年目を迎える塾で、モットーは「一人のために全力投球」。 勉強する習慣のない生徒、勉強に苦手意識がある生徒、集団の塾にはついて...


単・熟語テストスタート
ブログをご覧いただきありがとうございます。新年度を迎えたこともあり、最初に当塾のご紹介を少し致します。 個人学習会・高円寺教室は開室してから今年で25年目を迎える塾で、モットーは「一人のために全力投球」。 勉強する習慣のない生徒、勉強に苦手意識がある生徒、集団の塾にはついて...


学年末試験対策終了
先日6日で、今回の学年末試験対策終了。 区立中1年T君はいつもの英数+苦手な理科の「光」分野のレンズを通してできる像の所や、国語文法の単語、文節のはたらきの補強練習をやって、その出来は良く、 英数も安定だけど、数学の最後の文章題が出来なかったのを結構悔しがり。...


祝・英検合格!
先日英検準2級を受けた美大推薦合格の浪人生Aちゃんが、無事1次、そして一昨日結果が出た2次も合格。 1次はリスニングが練習時よりは低く半分弱の得点率、リーディングはそこそこ、一番懸念のライティングも意外と同じ位取れてて突破。...


英検対策終了
今日英検。4級受験予定だった特別支援校生T君は、これまでこの時期の英検は自動的に学校から申込み、のはずが、大学部になってシステムが変わったのか?申し込まれてなさそうと先週になって判って、お母さんも初耳だと。 学校側から、家庭宛てへの通知ミスか?そもそも通知する気はなかったの...


祝・合格!
先日19日(火)「ドロップアウト勉強記録」の主D君が、めでたく荻窪高校1年3学期編入試験に合格。 正直、英国数の試験自体は大したレベルではないだろうと思っていたけれど、昨年の過去問では、国語は古文、漢文もあって、漢文の読み下し文など、結構嫌らしい所を突いてる問題だし、...


祝・合格!
先日11月24日(金)、5月から英語の一般受験対策をしていた浪人生Aちゃんが、武蔵野美術大学の空間デザイン学科に、公募推薦で合格しました! 今回ウチでは推薦用には、1次用提出作文を最初に書いた時に不自然な表現とか添削した、という位で、美大予備校予備校での対策もあるし、余り従...


祝・復帰
先月腸閉塞で急遽入院、手術も受けて、休んでいたT君が、昨日3週間ぶりに授業に復帰しました。 退院したのは先月末だけれど、しばらく学校も休んでて自宅療養、先週末復帰の確認のお電話で、お祖母さんから聞いた所では、手術をしてみたら腸閉塞ではなく何か別の腸の病気だったそうで、...