top of page

祝・復帰


先月腸閉塞で急遽入院、手術も受けて、休んでいたT君が、昨日3週間ぶりに授業に復帰しました。

退院したのは先月末だけれど、しばらく学校も休んでて自宅療養、先週末復帰の確認のお電話で、お祖母さんから聞いた所では、手術をしてみたら腸閉塞ではなく何か別の腸の病気だったそうで、

先程お見舞いのお返しに先程立ち寄ってくれたお母さんによると、腸炎?だったかも、とのことで。お母さんも、お仕事がありつつ付添いで病院に泊まり込んでいたので、忙しなかったようで、通常に戻って一息ついて、ご安心の様子。

何分モノが全く食べられず点滴だったため、貫録あったコーラ腹(コーラ好きでいつも持参)が凹み、顔つきも痩せて、今までになく結構スマート!になってて、まあお母さんによると、それでもふっくらしてきた方だと。

で、英語もやっと再開。抜けた3回分の授業は、1月末英検を受けるようならその対策用などにして振替、ということに。

まあ心配したほどには、ブランクの割に、最近入ってた「比較」分野の基本事項はそんなに忘れていなかったけれど、いつもより教科書内容の単語で意味が出てこないものが多かったり。

本人のテンションはいつもの感じで、相変わらず鉄道動画、最近ちらほら趣味の鉄道小トリップに出かけ始め、折々LINEでその画像が来たり、まあ通常運転に戻った、という所。

英語の状況は、もう少しで中2教科書が終わるけれど、彼が中3だった頃の東京書籍の教科書の準拠テキストが、今はもう在庫ないようで、今の教科書+テキストを使うか、

教科書は彼が持っていてウチにもある当時のもの使用、+中3分野文法テキストとして別個のものにするか?思案中。

まあとにかく、無事復帰で良かった、という所です。


Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒166-0003

 東京都杉並区高円寺南

​3-16-20 小林ビル201

 

img495.jpg

お電話

電話番号:03-5377-1376​ 

bottom of page