ユーミンで英語チェック<8> wherever~=no matter where~「どこで~しても」
- ゆうき
- 2018年7月30日
- 読了時間: 2分
室長兼講師結城が長年ファンのユーミン(荒井~松任谷由実)の曲の歌詞からピックアップして英訳、ポイント文法のチェックをしています!
今回はファーストアルバム「ひこうき雲」の5曲目「きっと言える」のサビ♪「あなたが好き きっと言える どんな場所で出会ったとしても」(作詞作曲:荒井由実 1973年「きっと言える」より引用)。
便宜上「私はあなたとどこで出会っても、きっと『あなたが好き』と言える」とします。
「どこで(に、へ)~するとしても」は「wherever S ~」=「no matter where S ~」と、譲歩の副詞節で表すので、
歌詞部分は、Wherever I meet you, I'm sure I can say, " I love you."
=No matter where I meet you, I'm sure I can say, " I love you." となります。
★熟語チェック I'm sure ~:きっと~する(と確信している)
この曲は、色んなミュージシャンの間でも一目置かれてる、摩訶不思議な(@_@)転調が特色!
シンプル例文は、
Wherever I am, I won't forget you.
=No matter where I am, I won't forget you.
「どこにいようとも、私はあなたのことを忘れない。」
また、ちょっとややこしいですが、wherever S ~は譲歩以外に「~する所ならどこでも」の意味を表す時もあり、その場合は=at/in/to any place where ~ です。
シンプル例文は、
You may sit wherever you like.
=You may sit on any place you like.
「どこでも好きな所に座ってよろしい。」

Comments