top of page

チラシポスティング~散策写真<2>


今日の新入会生募集チラシポスティングは、引き続き高円寺南3丁目界隈、850部位。1時間で170部位で、まあ初日よりは慣れて多少増えました。

やはりごく近所で今まで知らなかった、馬橋ほんむら公園、を発見。歯医者へ行く途中などで何度となく通っていた小道脇だけど、

自転車でがほとんどなので、目に入ってなかったようで、へえ、こういう所があったのだった!というか。

入口エリアは小ぎれいなタイル張りで、中央の小さな正方形の芝生に向けて4本のミストシャワー、というのが立っていて、

噴水のようなのか?と1本のボタンを押してみたら、微かに水滴が飛んでたような、という位で、やや拍子抜け。

その近くの、これもよく見かけていた広い敷地の建物だけれど、今回まじまじ見ると、ブルーのタイルがちょっとイスラミック風な趣、にも思えたり。

この「信濃学寮」って?と、ちょっと検索したら、育英会が提供の、長野県出身の四年制大学の男子生徒用の寮、だそうで、

費用も、ここらで小ぎれいなマンションやアパート住まいよりは安価なようで、まあ良心的な施設だったのだったと。

先日掲示板作業の時立ち寄った、猿田彦神社もまた通ったので、心ひかれた桜を見に入ったら、さすがに5日の内に、花びらは減ってボリュームダウン。

入口の手洗い場で、建物の2Fへの行き来の際手すりに触れたりで、少し汚れのあった手を洗って、ハンカチで拭いて、スッキリ。ご利益もあればいいけれど。

そしてこれも、初めて知った、高円寺南公園。カラフルな滑り台やブランコ。幾つか見かけてきた小さな公園で、初めて、そこそこの数子供やお母さんが遊んでいる風景。

母の家の近くの角の馴染みの桜は、何だかまだ散ってる様子もなく、ふさふさ元気に満開、現役っていう感じ。

やはり6時近くなってくると、手元のチェック用地図も見えにくくなってくすし、やってもこの時刻辺りが引き時かと判明。

そういう所で、2回目終了、累計枚数約1350部です。

Comentários


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒166-0003

 東京都杉並区高円寺南

​3-16-20 小林ビル201

 

img495.jpg

お電話

電話番号:03-5377-1376​ 

bottom of page